
指輪をネックレスへ!リフォーム例のご紹介
指輪からネックレスへ!!アイテムチェンジをしたネックレスリフォーム事例の数々をご紹介致します。どんなに古いデザインでもモダンに蘇ります。そこがジュエリーTAKAが手掛けるジュエリーリフォームの醍醐味ですね。
投稿者:ジュエリーデザイナー乙未
指輪からネックレスへ!!アイテムチェンジをしたネックレスリフォーム事例の数々をご紹介致します。どんなに古いデザインでもモダンに蘇ります。そこがジュエリーTAKAが手掛けるジュエリーリフォームの醍醐味ですね。
投稿者:ジュエリーデザイナー乙未
拘りのメンズジュエリー。ジュエリーTAKAではメンズジュエリーも数多く承っております!最近は、メンズの方々もジュエリーをオシャレに付けこなす時代です。パールのネックレスがブームになっていたり!?とことん拘るのもメンズの特徴ですね。
投稿者:ジュエリーデザイナー乙未
ジュエリーボックスごとお持込み! デザイナーの乙未です。 ジュエリーボックスごとお持込み頂きました。 ぎっしり詰まっておりますね。 お客様の目の前で仕分けしていきます。 まずは、アクセサリーと言われる...
投稿者:ジュエリーデザイナー乙未
何と!長崎県からジュエリーリフォームのご予約を頂きました☆ ジュエリーTAKAをご利用頂くお客様の7割~ほどは、今となってはインターネットからのご予約を占めておりますが。。 この度は遥々長崎県からのご...
投稿者:国家1級クラフトマンTAKA
アメジストのジュエリーリフォーム デザイナーの乙未です。 ジュエリーTAKAはオープンしてから14年目を迎えておりますが、 ずーっとオーダーメイドとジュエリーリフォームを手がけてきました! (オープン...
投稿者:ジュエリーデザイナー乙未
海を渡ってやってきた宝石達 デザイナーの乙未です。 最近、継承ジュエリーって言葉をよく耳にしませんか? ご親族様から受継いだジュエリー(宝石)を作り直して継承していく事が日本でも密かに人気が出始めてい...
投稿者:ジュエリーデザイナー乙未
デザイナーの乙未です。 昨年、臨月の妊婦様がご来店下さいました。 予定日をお聞きすると、半月先です。。 え!?あと何日か後に生まれるのですか〜?? まさかの出産間近のご来店。。 何故この時期のご来店な...
投稿者:ジュエリーデザイナー乙未
デザイナーの乙未です。 今回は、人気ネックレスのデザインをご紹介していきます! 題して『ミル打ち祭り〜!』 ミル打ち(ミルグレイン)とはラテン語で、千の粒という意味があり、 『千』には、縁起の良い『子...
投稿者:ジュエリーデザイナー乙未
大事な方から頂いたものは、大切に扱いたいですよね。。 私も同じくです。 頂いたものの価値だけではない、思いが宿るからだと思います。 今回お持込みいただいたモノも実は最初から破損しておりました。 ブレス...
投稿者:ジュエリーデザイナー乙未
お持ち込みはグリーントルマリンのリングです。 このままではお使いになられないとの事で、、、 ネックレスにリフォームする事になりました! どんなデザインをご提案しましょう?? 今回は非常に悩みました。 ...
投稿者:ジュエリーデザイナー乙未
お持込みのアメシストをペンダントトップに お仕立ていたしました。 アメシストと言えば、昭和30年40年代くらいに 日本で流行った宝石です。 当時は結構大粒な、そしてカボションというツルンとした石が多か...
投稿者:ジュエリーデザイナー乙未
日本人がもっとも親しみがある真珠 日本人の女性が所持するパールの連(ネックレス)の数ですが、平均してお一人3本という統計が出ております、があくまでも統計という事でして。。。
投稿者:国家1級クラフトマンTAKA