京都から今晩は!ジュエリーと日本の工芸の旅☆ デザイナーの乙未です。 いきなり京都から更新しております。 実は、とっても気になる展示会が京都で開催されています。 ジュエリーTAKAでも日本の伝統工芸を取り入れた技法でご提案するジュエリー、 和彫り... 2017.07.11 ジュエリーデザイナー乙未 Blog 研修会
ダイヤモンドにおすすめの素材は何ですか?ジュエリーリフォーム編 デザイナーの乙未です。 よく聞かれる事があります。 貴金属の事です。 プラチナとホワイトゴールドの違いは何ですか? プラチナは白金と呼ばれ元素記号はPtです。 ホワイトゴールドは金です。元素記号はAu... 2017.07.10 ジュエリーデザイナー乙未 Blog ジュエリーリフォーム ダイヤモンドのジュエリーリフォーム
何処へ持ち込んでも断られる指輪のサイズ直し 『あ~これは難しいですね~ これは石が割れてしまう恐れが~』 インターネットなどで上位にきている例えば 『指輪 サイズ直し』というキーワードで、グーグル検索で上位にきているところに持ち込んだにも関わら... 2017.07.09 国家検定1級技能士 深沢友貴 Blog ジュエリー修理
高級寿司屋さんのお味でジュエリーリフォームのお仕立て! ダイヤモンドの立爪リングのジュエリーリフォーム。デザイナーの乙未です。立爪の指輪といえば、リフォームご依頼ナンバー1のアイテムです。昔は爪が大きく上に高いデザインが流行でした。昭和のトレンドだったのでしょうね。今はその逆がトレンドです。 2017.07.09 ジュエリーデザイナー乙未 Blog ジュエリーリフォーム ダイヤモンドのジュエリーリフォーム 立爪リング 指輪 リフォーム
生まれて初めて製作した指輪の紹介です☆ジュエリーTAKA 『生まれて初めて〇〇〇作りました!』あるいは『初めて〇〇〇達成しました!』業種に限らず皆さんそういった経験ございますよね☆ はい!こちらは今からちょうど30年前に、私が生まれて初めて製作... 2017.07.07 国家検定1級技能士 深沢友貴 Blog TAKAのヒストリー&アーカイブ
エメラルド2カラット☆オーダープラチナペンダント ☆年々値上がりが著しい貴石達☆ こちらは2カラットのコロンビア産エメラルドです☆ ブラジルはサンパウロにお住まいで、一時日本に帰国されているお客様からのご依頼です。 素晴らしいエメラルドグリーンでござ... 2017.07.06 国家検定1級技能士 深沢友貴 Blog オーダージュエリー ジュエリーデザイン
赤ちゃんだった思い出いっぱい☆プチなジュエリーリフォーム編 誰でも皆お母さんのお腹から生まれます。 そして赤ちゃんだった事が無い人?はいません。 私も生まれた瞬間は赤ちゃんでした。 その瞬間のメモリアルは人それぞれです。 ジュエリーで残す人は比較的多いのではな... 2017.07.06 ジュエリーデザイナー乙未 Blog ジュエリーリフォーム プチリフォーム
シンプルイズベスト!☆ダイヤモンドのジュエリーリフォーム ダイヤモンドのジュエリーリフォームはジュエリーTAKAのオリジナルデザインで決まり!! 比較的大粒の0.6カラット立爪指輪のお持込です☆ 色々と不要なジュエリーのお買取や修理と合わせ、この度ジュエリー... 2017.06.28 国家検定1級技能士 深沢友貴 Blog ジュエリーリフォーム ダイヤモンドのジュエリーリフォーム
素敵なルビーのジュエリーリフォーム! ジュエリーデザイナーの乙未です。ルビーの産地ご存知ですか?有名なのがミャンマーのモゴック産です。その他、アフガニスタン、タイ、ネパール、パキスタン他にも鉱床があります。パキスタンと言えばタンクローリーが炎上した事故が起ったばかりです。。 2017.06.25 ジュエリーデザイナー乙未 Blog ジュエリーリフォーム ルビーのジュエリーリフォーム 良いお店を選ぶ時の条件
ジュエリーデザイナー乙未の遊び心満載☆コンセプトジュエリー 国際ジュエリーコンテストエントリー☆乙未編 ジュエリーTAKAのヒストリー&アーカイブといたしまして、過去手掛けた作品、活動内容を 今後定期的にお伝えしていきたいと思います☆ 同じく1996年にデザイ... 2017.06.21 国家検定1級技能士 深沢友貴 Blog TAKAのヒストリー&アーカイブ
上品なダイヤモンドのオーダージュエリー ジュエリーデザイナーの乙未です。 ブラウンダイヤモンドをご用意いたしました! 今回は宝石からご用意するフルオーダーメードジュエリーのご紹介です! 宝石の手配からご提案するオートクチュールです。 何て素... 2017.06.18 ジュエリーデザイナー乙未 Blog オーダー オーダージュエリー ダイヤモンドジュエリー
国際ジュエリーコンテスト入選作品☆1996年~続き(1997誤) 前回のTAKAブログの続きです 6月10日にブログアップしました記事の続きです☆ 前回のブログはこちら 1997年ではなく1996年に訂正させて頂きます。間違えました(汗) 前回の記事でお伝えしました... 2017.06.18 国家検定1級技能士 深沢友貴 Blog TAKAのヒストリー&アーカイブ