お1人お1人のオーダーメイドジュエリー、ジュエリーリフォームを丁寧に時間をかけて作る意味 ジュエリークラフトマンTAKAでございます。 皆さんお元気ですか? 久しぶりにブログを書きます。 おかげさまで …
手作りの定義ってあいまい!? ある同業者の方のブログをたまたま発見、そして読んでいてフムフムと。。。 以前から私も気にはなっていたことではありますが。。。その内容はと言いますと。。 クラフト感を打ち出 …
ジュエリー業界へ対しての素朴な疑問。。。 最近どうも気になる事が。。。 最近あまり愚痴は吐かないようにしておりますが、言わせてください。 よく分からないのですが、今迄全然言っても無い事を、まるでウチに …
世の中には様々なジュエリーショップがございます 国内にはざっと以下の様な製造~販売システムで営んでいるジュエリーショップが主流です。 1.ブランドとして社外(OEM)で作った製品を販売しているところ。 …
ジュエリーリフォーム?それともジュエリー修理? ここ最近多いのですが、ジュエリーTAKAのホームページから「ジュエリーのリフォーム」でご予約を頂き 実際にカウンセリングをさせて頂くと「ジュエリーの修理 …
ジュエリーTAKA代表兼1級技能士兼リモデルカウンセラーのTAKAでございます(長っ 笑) 新たに新カテゴリーを追加しました☆ この業界に従事して早30年近くなろうとしている私でございます。業界長い短 …
今回はクラフトマンシップのお話です。 当店はクラフトマンとデザイナーが在中するジュエリーショップです。路面店ですので色々な方が立ち寄って下さいます。時には外人さんも。。 今回はジュエリー交流会でご紹介 …
こちらの円盤の様な土星の様なモノ 何だと思われますか? こちらはジュエリーの最終段階である「仕上工程」で使う「フェルト」と言います☆ こちらのフェルトは全て私が21歳の修行時から使っているモノなんです …
宝石を使った自己訓練 こちらの写真なんだと思われますか? 「宝石」だと思われた方。。。 正解です。 飴玉ではありません(笑) 実はこの宝石達 私がまだ未熟な20代の頃に、一端にもオリジナルジュエリーを …