昨日一昨日と2連休頂き軽井沢へ行って参り…
ジュエリー業界同業と「宝石・貴金属加工の街甲府」日帰り研修☆
- Blog 研修会
- (最終更新日: )
- 投稿者:国家1級クラフトマンTAKA

日頃同業者様とのお付き合いは、私独自のルールがございまして、一部の方達のみで他は避けて参りましたが、この度はご縁のある方々と一緒に「宝石の街・甲府」を引率して参りました☆
ご縁でイングランドからフェローシップを受けて来日中のゴールドスミス:Castro氏とも仲良くなり、ちょうど彼女も来日中という事もあって今回お招きする形となりました♪
なにを隠そうわたくしTAKAは甲府出身であります。
実家は山梨では有力企業である会社を経営しております☆私の父が創業し、今では兄が経営しております。
という事で午前中は実家の工場見学からです☆

一通り工場を見てから皆さんと集合写真☆
からの昇仙峡廻り~

お腹が空いたので、甲府と言えばやはり「ほうとう」です☆

鴨肉ほうとうを頂きました!
Castro達にも喜んでもらえました♪ 野菜たっぷり!

からの「甲府夢小路」にある「アンティークジュエリー室」でジュエリー鑑賞☆
主にイギリス製ジュエリー19世紀後半~のモノが多くありました。個人所蔵でこの数は素晴らしい内容でした。見る価値あり!

山梨ジュエリーミュージアムにて☆

山梨ジュエリーミュージアムの外観☆

2件めの企業様はこちら、創業50年以上の「宝石彫刻会社様」にお邪魔してきました。
2代目の方が宝石の研磨について丁寧に説明してくれました☆

会社工場見学3件目は、打って変わって最新機器テンコ盛りの会社様に訪問!
終始「スゲ~!」の連発でした~(笑)

皆さんなかなか見応えありのタイトスケジュールで、最後はヘロヘロにお疲れ気味ではございましたが、日帰りでは味わえないレベルの1日研修となりました。
こうしてジュエリーの地場産業である「山梨」を知る事により、皆さんの知識レベル、そして最新情報も手に取れたのではないかと思います(^^)
こうしてプロならプロらしく自分磨きができる同士と共にご縁を通じて勉強できた事、とても嬉しく思います。
皆さんありがとうございましたm(__)m ご縁に感謝致します(^^)/
おかげさまでショップ+アトリエをオープンして早13年目に入ろうとしております。
今現在当ジュエリーTAKAではやる気のあるスタッフも募集しております。
ジュエリーTAKAは、お客様とクラフトマンとデザイナーの3人が三方よしでお仕立てするジュエリーショップです。
京王線沿い千歳烏山にございます。
京王線千歳烏山駅徒歩4分
新宿から準特急で11分
京王八王子から30分
府中から12分
調布から4分です!
世田谷でナンバーワンのジュエリーショップ・ジュエリーTAKA
国家検定1級技能士、ジュエリーコーディネーター、リモデルカウンセラーによるカウンセリングが無料です☆
お問合せお待ちしております。