
国際ジュエリーコンテスト入選作品☆1997年
実は若い頃はジュエリー職人でありジュエリーアーティストも目指していました! 今迄ベールに包まれていましたが(大袈裟かっ?笑) こちらの作品は私が27歳の頃に「国際ジュエリーコンテスト」にコンペティショ...
投稿者:国家検定1級技能士 深沢友貴
実は若い頃はジュエリー職人でありジュエリーアーティストも目指していました! 今迄ベールに包まれていましたが(大袈裟かっ?笑) こちらの作品は私が27歳の頃に「国際ジュエリーコンテスト」にコンペティショ...
投稿者:国家検定1級技能士 深沢友貴
ジュエリー業界へ対しての素朴な疑問。。。 最近どうも気になる事が。。。 最近あまり愚痴は吐かないようにしておりますが、言わせてください。 よく分からないのですが、今迄全然言っても無い事を、まるでウチに...
投稿者:国家検定1級技能士 深沢友貴
オーダーメイドとはなんぞや? 世の中には「オーダーメイド」を謳うお店が沢山あります。 実はこれは和製英語だってご存知でしたか? 英語圏の方に言っても全く通用しません。 それにオーダーメイドは本来「服飾...
投稿者:国家検定1級技能士 深沢友貴
大事な婚約指輪の製作中に!お邪魔が入りました。しかもこれから酸素バーナーでプラチナのロー付シーンを撮影しようって時にです。思わずきつめに『今撮影してるんですけど!!』と怒鳴ってしまいました。そのシーンをユーチューブにアップしました。
投稿者:国家検定1級技能士 深沢友貴
ジュエリーTAKA ミッションステートメント 去年の11月にホームページリニューアルをしてから、新たな理念を構築するのに大分お時間を頂きました。 ここにきて当社がこのジュエリーの仕事を通して、今後どの...
投稿者:国家検定1級技能士 深沢友貴
祝50周年 父が創立しました会社の創立50周年記念パーティーが、目黒雅叙園で行われました。 写真はその時の模様です。 実家の会社と言っても今現在は私は全くこちらの会社には所属しておらず かれこれ10年...
投稿者:国家検定1級技能士 深沢友貴
この度ジュエリーTAKAのロゴマークの、商標登録が完了されました事をご報告申し上げます。こちらの王冠マーク+金鎚とヤスリのクロスマークは、弊社では20年近く使用して参りました。その間に顧客様に愛され、そして信頼して頂きこのロゴマークと共に。。。
投稿者:国家検定1級技能士 深沢友貴
ジュエリーTAKAの歴史 ふと思ったのです。。。 当ジュエリーTAKAの起源は一体いつからだったんだろう?と。 経歴では1999年~となっておりますが、いや!待てよ?? ジュエリーデザイナー乙未との出...
投稿者:国家検定1級技能士 深沢友貴
それは閉店間際の事でした。。。 「インターネットで見ました!!結婚指輪を作って欲しいです!」とお子様連れのご家族がご来店くださいました☆ 「結婚式が2週間後に控えているんです!オーダーメイドで作っても...
投稿者:国家検定1級技能士 深沢友貴
指輪をメンテナンスする事で2軍から1軍へ ジュエリーには全く関係のない話ですが。。。プロ野球がいよいよ開幕しましたね!! って特に野球ファンではありませんが、野球場で焼き鳥を食べながら生ビールやレモン...
投稿者:国家検定1級技能士 深沢友貴
彫を入れてドレスアップ ジュエリーTAKAです。 本日はエイプリルフールです。 子供の頃に『前の家が火事だ〜〜!?』って兄から叩き起こされて まじめにビビっていたら、エイプリルフールの朝でした。。。 ...
投稿者:国家検定1級技能士 深沢友貴
創業の原点 「守・破・離」 職人道 私が物心がつく頃、当時自宅の真横に工場があって「ガチャコン!ガチャコン!」というリズミカルな機械音 そして工場の貴金属が蒸発する匂いと油の匂いがする中、ネズミ色の制...
投稿者:国家検定1級技能士 深沢友貴